キャベツの和風ペペロンチーノ風~あじ生姜煮~
スナップエンドウは、肉厚でシャキッとした歯ごたえとやさしい甘みが魅力。どんな料理とも相性が良く、野菜や魚の美味しさをこの一皿で存分に楽しめます。栄養もしっかりとれるので、ぜひご家庭で作ってみてください。
この料理で使用している商品はこちら
材料
あじ生姜煮 | 1袋 |
---|---|
春キャベツ | 250g |
スナップエンドウ | 10本 |
にんにく | 1かけ |
赤唐辛子 | 1本 |
酒 | 大さじ1 |
ゆで塩(湯3Lに対して小さじ3) | |
茹で汁 | 1/4カップ |
オリーブ油 | 大さじ1 |
パスタ | 2束 |
手順
- 1スナップエンドウは筋を取り、斜めの小口切りにしておく。キャベツはざく切り、ニンニクはみじん切り、赤唐辛子は小口切りにしておく。あじ生姜煮は袋の上からつぶしてほぐしておく。
- 2大きめの鍋にお湯を沸かして、お湯1Lに対して小さじ1のゆで塩を入れておく。
- 3沸騰したお湯にスナップエンドウをいれ、サッとゆでて取り出しておく。同じお湯でパスタを袋に記載のゆで時間でゆでる。
- 4熱したフライパンにオリーブ油とニンニク、赤唐辛子半量を入れ、ニンニクの香りがたったら、キャベツを入れて炒める。キャベツがしんなりしてきたら、スナップエンドウを入れ、あじ生姜煮をほぐしていれる。
- 5軽く炒めたら、ゆであがったパスタを入れ、ゆで汁をお玉半分入れたら、全体を和えるように混ぜる。
- 6混ぜたら、器に盛って残りの唐辛子を散らして完成。