リエット風パテ~いわし田舎煮~

リエット風パテ~いわし田舎煮~

お酒にも合う!簡単いわしのリエット風パテ

リエットとは、豚肉の脂を活かしてパテ状にしたフランス料理の一つです。
本来は肉料理ですが、魚の甘露煮を使用してDHAやEPAを摂取できるリエット風のパテを作ってみました。
クリームチーズと和えているので、お酒のおつまみにすると良質なタンパク質が胃壁を保護してくれるので、悪酔い防止にも効果が期待できますよ♪

この料理で使用している商品はこちら

材料

いわし田舎煮 1袋
クリームチーズ 100g
かつお節 少々
レモン 1/6切れ
バゲット 適量
  • ※材料は2人分です。

手順

  1. 1ボールにいわし田舎煮の身だけを入れて、細かくほぐす。
  2. 2ほぐれたらかつお節を入れてよく混ぜる。
  3. 3室温において置いたクリームチーズを加え、レモンを絞り、さらによく混ぜる。
  4. 4器に移し、バゲットと一緒に盛ったら完成。